野々市市に本拠を置くアマチュアジャズオーケストラ。モンタレー・ジャズ・フェスティバル(カリフォルニア)、ケネディセンター(ワシントン)、ニュー・スクール(ニューヨーク)などでの演奏を経験、又、綾戸智恵のお気に入りのバンド
![](https://bigapple.nono1.jp/wp-content/uploads/2020/10/f941d32e479216c6a5e73654191af29e.jpg)
全国のジャズ愛好家にも知れ渡る野々市市発信のJAZZイベントです
2010年の出演者情報です
野々市市に本拠を置くアマチュアジャズオーケストラ。モンタレー・ジャズ・フェスティバル(カリフォルニア)、ケネディセンター(ワシントン)、ニュー・スクール(ニューヨーク)などでの演奏を経験、又、綾戸智恵のお気に入りのバンド
文字通りJAZZ界の人間国宝!世界中のあらゆるジャズメンから尊敬を集めるビバップの伝道師、そして巨匠 1929年12月デトロイト生まれ。 1999年第5回BIGAPPLE出演。 教会のピアニストであった母親から、
4歳でタップダンス、9歳でトランペット、 世界の「ヒノテル」は10代の米軍キャンプのダンスバンドからスタ-トした 1942年10月、東京生まれ。 戦後の日本のモダンジャズブ-ムの中、1964年白木秀雄クインテットに参加、
うねるような響きと鼓動がアフリカの大地を感じさせる!ブラック・アフリカンの血が独自の世界を築き上げた 1946年11月マサチュ-セッツ州ブルックライン生まれ。 リ-ダ-として、アフロアフリカンのル-ツと伝統を追求し
いぶし銀のような名人芸。 ドラマ-としての役割を熟知し、 JAZZの本質を心地よく刻みだす。 1937年2月シカゴ生まれ。 母がピアニストをしていた教会に常に置いてあった祖父のドラムセットに自然に馴染み、殆ど独学でドラム
21年にわたるニュ-ヨ-ク生活から帰国し、東京をベ-スに、日本ジャズ界の第一人者として、新しい出発をはじめる 1956年神戸生まれ。 同志社大学卒。1989年ニュ-ヨ-クに移る。 ニュースクールでジム・ホールに学び、ニュ