野々市市に本拠を置くアマチュアジャズオーケストラ。モンタレー・ジャズ・フェスティバル(カリフォルニア)、ケネディセンター(ワシントン)、ニュー・スクール(ニューヨーク)などでの演奏を経験、又、綾戸智恵のお気に入りのバンド
カテゴリー: 2019年の出演者
2019年の出演者情報です。
harvey thompson ハービー・トンプソン(vo)
デトロイト出身。少年時代にゴスペルを歌うことがきっかけで音楽の道へ。デトロイト・モントルージャズフェスティバルに出演、WENU ラジオ、ベストボーカリストに選ばれる。ジョー・ヘンダーソンやベニー・グリーン・トリオetcと
satoshi inoue 井上智(g)
ジム・ホールの直弟子として22 年に渡るニューヨーク・ジャズシーンで演奏はもちろん、ニュースクールで指導者としての経歴を持つ。1956 年神戸市生まれ。同志社大学、ニュースクール卒。巨匠、ロン カーターに師事し、BigA
chien chien lu チェンチェン・ルー(vb)
1989 年、台北市出身。6 才でピアノ、10 才でパーカッション、2008 年、台北国立大学芸術学科でパーカッションを専攻。2015 年博士課程卒業後、アメリカに移り、フィラデルフィア芸術大学ジャズ課でビブラフォンを専
allan mednard アラン・メドナード(dr)
1986 年ニューヨーク・クィーンズ生まれ。13 才よりドラムを始め、ニューヨークホールシティ・ハイスクールミュージックプログラムを皮切りに、ベイサイド・ハイスクール・ミュージックアカデミー、そして、クイーンズ・カレッジ
vicente archer ビセンテ・アーチャー(b)
1976 年ウッドストック出身。文化の歴史豊かな街で、ジミー・コブ、ジャック・ディジョネットetc 音楽に触れる。16 才でギターを独学で学び、ボストン ノーガン大学でJAZZ を本格的に学び、ベースに転向。2000 年
Victor Gould ビクター・グールド(p)
1987 年、ロサンゼルス出身。両親の支えのもと、4才よりピアノに専念する。バークレー音楽院でハービー・ハンコック・プレジデンタル・スカラシップを得る。卒業後、セロニアス・モンク インスティテュート オブ ジャズ博士課程
Jeremy pelt ジェレミー・ペルト(tp)
1976 年カリフォルニア生まれ。ミンガス・ビッグバンドでキャリアを積み、ラビ・コルトレーン、フランク・フォスター、シダー・ウォルトン、ジミー・ヒースetc の巨匠との実演を重ね、ロイ・ハーグロープ・ビッグバンド、ヴィ